この記事を書いた人
タイへの進出を検討されている企業様にとって、BOIは避けて通れない存在と言えるでしょう。BOIとは、正式名称を「タイ投資委員会」といい、タイ政府が海外からの投資を促進するために設けた機関であり、投資企業に対して様々な優遇措置を提供しています。
目次
BOIのメリット
BOIの認可を受けることで、企業は以下のようなメリットを得ることができます。
- 税制上の優遇: 法人税の減免や輸入関税の免除など、多岐にわたる税制上の優遇措置を受けることができます。
- 投資環境の整備: BOIは、投資環境の整備にも力を入れており、インフラ整備や人材育成など、企業の事業活動をサポートする様々な取り組みを行っています。
- 政府からのサポート: BOIの認可を受けた企業は、タイ政府からのサポートを受けやすくなり、事業展開をスムーズに進めることができます。
BOIの投資奨励策:業種と貢献度に応じた多様な支援
BOIの投資奨励策は、大きく分けて2つの要素から構成されています。
- 業種に基づく恩典:投資先の業種の重要度に応じて、恩典のレベルが変わる仕組みです。BOIは、タイ経済の発展に貢献すると判断した特定の業種に対して、より手厚い優遇措置を提供します。
- メリットによる追加恩典:投資プロジェクトがタイ経済全体、または特定の地域や産業の発展にどれだけ貢献できるかという観点から、追加的な優遇措置が付与される仕組みです。
BOIの業種別投資奨励策:多様な産業を対象としたきめ細やかな支援
BOIは、投資先の業種を以下の8つの主要なカテゴリーに分類しています。
- 農業および農産品: 農業生産性向上、食品加工など
- 鉱業、セラミックス、基礎金属: 鉱物資源の開発、金属製品の製造など
- 軽工業: 繊維製品、皮革製品、宝石製造など
- 金属製品、機械、運輸機器: 自動車、機械工具、航空機部品など
- 電気・電子機器産業: 家電製品、電子部品、半導体製造など
- 化学工業、紙およびプラスチック: 化学製品、プラスチック製品、紙製品製造など
- サービス、公共事業: 物流、観光、不動産開発など
- 技術及びイノベーション開発: バイオテクノロジー、ナノテクノロジー、デジタル技術など
上記のカテゴリーの中で、特にタイ経済の発展に貢献すると判断された業種は、A1、A2、B1、B2といった重要度が割り当てられ、より大きな優遇措置を受けることができます。
重要度に応じた優遇措置
重要度が高い業種に投資を行う企業は、以下のような優遇措置を受けることができます。
- 法人税の減免: 法人所得税の税率が引き下げられたり、一定期間免除されたりする。
- 輸入関税の免除: 生産に必要な機械や原材料の輸入関税が免除される。
- 土地取得の優遇: 工業団地内の土地を割安で取得できる。
- 労働許可証の取得の簡素化: 外国人労働者の雇用が容易になる。
BOIの追加優遇措置:企業の競争力強化と地域貢献へのインセンティブ
BOIは、以下の活動を行う企業に対して、追加的な優遇措置を付与しています。
- 競争力向上: タイ国内の研究機関との連携による技術開発など、企業の競争力強化に貢献する活動
- 地方分散: 一人当たりの所得が低い地域への立地による地域経済の活性化
- 工業用地開発: 工業団地への立地など、産業集積の促進
これらの活動を行う企業は、法人所得税の免除期間の延長や、税率の引き下げといった、より大きな優遇措置を受けることができます。
追加優遇措置がもたらすメリット
追加優遇措置を受けることで、企業は以下のようなメリットを得ることができます。
- 収益性の向上: 法人税負担の軽減により、収益性を向上させることができる。
- 競争力の強化: 研究開発や技術革新を加速させることで、競争力を強化できる。
- 地域経済への貢献: 地方への投資を通じて、地域経済の活性化に貢献できる。
BOIへの投資奨励申請:手続きと注意点
BOIへの投資奨励申請は、以下の流れで行われます。
- 申請書の提出: 所定の申請書に必要事項を記入し、BOIに提出します。
- 担当官との面接: 提出された申請書に基づき、BOIの担当官との面接が行われます。
- 審査: 提出された書類と面接の内容に基づき、BOIが審査を行います。審査期間は、投資規模によって異なり、以下の通りです。
- 2億バーツ以下の投資: 40営業日以内
- 2億バーツ~20億バーツの投資: 60営業日以内
- 20億バーツ以上の投資: 90営業日以内
- 認可/不認可の通知: 審査の結果、投資が奨励されるか否かが通知されます。
- 奨励受諾: 投資奨励が認められた場合は、1ヶ月以内にBOIに対して奨励を受諾する旨を通知する必要があります。
申請資格と条件
BOIへの投資奨励申請は、国籍を問わず、どなたでも行うことができます。ただし、以下の条件を満たす必要があります。
- 機械の新品化: 導入する機械は原則として新品であること。中古の機械を導入する場合には、BOIの認可が必要です。
- 環境への配慮: 投資プロジェクトが環境に与える影響を最小限に抑える必要があります。
- 最低投資額: 1つの事業につき、土地代と運転資金を除き、100万バーツ以上の投資を行うこと。
タイの法人所得税:中小企業向けの優遇措置と申告について
タイにおける法人所得税は、一般的に20%の一律税率が適用されます。しかし、中小企業に対しては、特別な税制が適用される場合があります。
中小企業向けの累進課税
タイでは、払込資本金が500万バーツ以下で、年収益が3000万バーツ以下の企業を中小企業と定義し、これらの企業に対しては、以下の表のような累進課税が適用されます。
純利益(バーツ) | 税率 |
1バーツ~30万バーツ | 0% |
30万バーツ超~300万バーツ | 15% |
300万バーツ超 | 20% |
この制度により、中小企業は、大企業に比べて低い税率で納税できるケースがあります。
申告・納税について
タイにおける法人所得税の申告・納税は、年に2回行われます。
- 中間申告: 事業年度を6ヶ月経過した日から2ヶ月以内に、年間の課税所得を見積もり、その半額に相当する税額を申告・納税します。
- 確定申告: 決算日後150日以内に、確定した所得に対しての税額を申告・納税します。
タイ進出成功の鍵は信頼できるパートナー
タイでの会社設立は、大きなチャンスと同時に、多くの課題も伴います。成功するためには、事前に十分な準備と現地でのサポート体制が不可欠です。本記事で紹介した情報を参考に、慎重に計画を進めてください。
タイは、東南アジアにおける経済成長が著しい国の一つです。しかし、日本とは異なるビジネス慣習や法規制が存在するため、十分な情報収集なしに安易に進出することは危険です。そこで鍵となるのが、信頼できるパートナー選びです。
なぜパートナーが必要なのか?
スポーツや勉強と同じように、ビジネスにおいても経験豊富な人に教わることで、より早く、そして確実に目標を達成することができます。特に、異国の地でのビジネス展開は、多くの未知なる要素を含んでいます。
タイ進出におけるパートナーの役割
- 現地情報の提供: タイの法律、文化、ビジネス慣習など、日本との違いを熟知しています。
- 手続き代行: 会社設立、ビザ申請、銀行口座開設など、煩雑な手続きを代行してくれます。
- ネットワーク構築: 現地の企業や政府機関とのネットワークを活かし、ビジネスチャンスを広げます。
- リスク管理: 潜在的なリスクを事前に予測し、対策を講じます。
タイ進出ならタイ進出に特化したサポートを行うJP&をご活用ください!
JP&では、タイに進出したい日本の企業・事業主の方に特化してサポートを行います。タイ進出をお考えの皆様、まずは私たちとざっくばらんにお話ししませんか?貴社の状況やニーズをしっかりとお伺いし、その上でどのようなサポートが最適かを一緒に考えていきます。無料面談でお気軽にご相談ください。
(当サイトに掲載している情報について)
当サイトではお役立ち情報の掲載にあたり、掲載する情報および内容には細心の注意を払っておりますが、掲載情報の安全性、合法性、正確性、最新性などについて保証するものではないことをご了承ください。本コンテンツの利用により、万一ご利用者様および第三者にトラブルや損失・損害が発生したとしても、当社は一切責任を負いかねます。最新の情報につきましては、弊社へ直接お問い合わせください。